









今回お知り合いの訪看さんからご依頼
いただいたお仕事は…
病気になって手術をして退院はしたけど
ベット上での生活になり旦那さんが
24時間介護をしている。
もともとお出かけや旅行が大好きなご夫婦で
この2年間は旦那さんが必要なものを買いに
行く以外の外出していないそうです。
抗がん剤治療の合間に温泉に入って
金目鯛が食べたいということで
色々話し合った結果
思い切って熱海に一泊に行ってみようと
なりました。息子さんご家族も行けることに。
お部屋のベットは介護ベッドでベットから
お風呂までリフトが付いているホテルを
探しました!お風呂は少し狭くて失敗
それでも久々に飲んだお酒や美味しいお料理
外の美味しい空気や素晴らしい景色に
大変喜ばれていました。
ご本人もそうですが、なんといっても
旦那さんが
「こんなにお酒を飲んで、
人が作ったご飯を食べて
大好きな温泉も久しぶりにゆっくり入れて
本当に楽しかった。ありがとう」と
24時間365日の介護は想像以上に大変です。
夜中には3回ほど起きてオムツを交換して
終わりの見えない戦いに言わなくていいことも
言ってしまって喧嘩になることもあるでしょう。
それでも見ていてわかることは
本当に奥様が大好きで自分ができることを
精一杯やっているということ。
奥様が病気になるまでやったことのない
家事を何とかやり、お料理も砂糖醤油以外
わからないところから始めてなんとか
やってきたとのこと…。頭が下がります。
今回行くまで楽しみ半分不安半分だったと。
でも旅ができたことにご本人も旦那様も
自信が持てて、次はお友達を誘って
山や湖の方へも行ってみたいなと笑顔で
話されていました
限られた時間の中でどのように思い出を
増やしていけるか?
今回の外出が自信につながり
外食や近場のお出かけなどできるように
なればいいですね。
私自身もご家族と共に素敵な時間を
過ごさせていただきました。
とても大切なことを学ばせていただく
機会をいただき本当にありがとうございました。